戦略技術投資拡大、次世代成長動力発掘推進
DATE 2025.04.10VIEW 6
国家戦略技術研究・開発(R&D)分野の民・官が共に、全世界の技術覇権競争の中で主導権を確保する案を議論した。政府はこの日の議論に基づいて戦略技術投資を拡大し、次世代の成長動力を発掘し、人材養成と制度改善に乗り出すという方針だ。
科学技術情報通信部は9日、ソウル鍾路区フォーシーズンズホテルで国家戦略技術主要企業、大学、研究機関などの代表が参加した中で「国家戦略技術未来対話」を開催した。
この日の席は、対内外環境の急激な変化の中、産・学・年の力量を総結集しようとした。
最近、米国の相互関税発表とともに人工知能(AI)転換で技術覇権競争が産業界全般に広がるなど、経済・産業に困難が現実化している。これに国家戦略技術を基盤に科学技術主権確保が切実な状況だ。
政府は国家戦略技術の育成に関する特別法を根拠に、新産業、未来サプライチェーン、国家安全保障レベルで戦略的価値の高い国家戦略技術にR&D投資・支援を集中しており、今年は6兆4000億ウォンを投資する計画だ。
この日、参加者は次世代の成長動力の発掘・育成について議論した。中国の技術開発速度と製造業競争力、R&D投資が強化される現時点で、将来の成長動力確保とR&D投資が何より切実だという点に共感帯が形成された。