株式会社INEEJIは(以下「会社」と称します。)お客様の個人情報を重要視し、「情報通信網利用促進及び情報保護」に関する法律を遵守しております。会社は個人情報処理方針を通じてお客様よりご提供する個人情報がどのような用途と方式で利用されており、個人情報保護のためにどのような措置が取られているのかをお知らせていたします。会社は、個人情報処理方針を改正する場合、ウェブサイトのお知らせ(または個別向けのお知らせ)を通してお知らせいたします。
1.個人情報の処理目的
会社は個人情報を次の目的のために処理いたします。 処理した個人情報は次の目的以外の用途には使用されません。また、利用目的が変更される際には事前に同意を求める予定です。
1) 財貨またはサービス提供
サービス提供、カスタマイズサービス提供目的で個人情報を処理いたします。
2) マーケティングや広告に活用
新規サービス(製品)の開発およびカスタマイズサービスの提供、接続頻度の把握または会員のサービス利用に関する統計などを目的に個人情報を処理いたします。
2.個人情報収集現況及び保有期間
1) 個人情報項目:サービス利用記録、接続ログ
2) 収集方法:生成情報収集ツールによる収集
3) 保有期間:1年
3. 個人情報の第三者提供に関する事項
会社は、情報主体の同意、法律の特別な規定など、個人情報保護法第17条及び第18条に該当する時でのみ個人情報を第3者に提供いたします。
4. 情報主体の権利、義務及びその行使方法
1) 利用者は個人情報主体として次のような権利を行使することができます。
A. 個人情報閲覧要求
B. 誤り等がある場合は訂正要求
C. 削除要求
D. 処理停止要求
2) 1)項による権利行使は、会社に対して個人情報保護法施行規則別紙第8号書式に従って書面、電子メール、模写伝送(FAX)等を通じて行うことができ、会社はこれに対して遅滞なく措置いたします。
3) 情報主体が個人情報のエラーなどに対する訂正または削除を要求した場合、会社は訂正または削除を完了するまで個人情報を利用または提供いたしません。
4) 14歳未満の児童の場合、法定代理人が児童の個人情報を照会したり修正する権利、収集および利用同意を撤回する権利を有します。
5) 1)項による権利行使は、情報主体の法定代理人や委任を受けた者などの代理人を通じて行うことができます。この場合、個人情報保護法施行規則別紙第11号書式による委任状を提出しなければなりません。
5. 個人情報自動収集装置の設置/運営及び拒否に関する事項
1) クッキーとは?
会社はパーソナライズされたサービスを提供するために、利用者の情報を保存し、随時読み込む「クッキー(cookie)」を使用します。 クッキーはウェブサイトを運営するのに利用されるサーバーが利用者のブラウザに送られる非常に小さなテキストファイルであり、利用者のコンピュータのハードディスクに保存されます。その後、利用者がウェブサイトに訪問する場合、ウェブサイトサーバーは利用者のハードディスクに保存されているクッキーの内容を読み取り、利用者の環境設定を維持します。これはカスタマイズされたサービスを提供するために利用されます。
クッキーは個人を識別する情報を自動的/能動的に収集せず、利用者はいつでもこのようなクッキーの保存を拒否したり削除することができます。
2. 会社のクッキーの使用目的
会社はクッキーを通じて利用者が好む設定などを保存します。利用者により迅速なウェブ環境をサポートし、便利な利用のためにサービス改善に向けて活用されます。
会社はクッキーを通じてサービスの接続頻度、訪問時間、訪問回数などを分析し、利用者の好みと関心分野を把握してサービス提供のために活用されます。
3) クッキーの設置/運営及び拒否
利用者はクッキー設置に対する選択権を保有します。したがって、利用者は、ウェブブラウザでオプションを設定することですべてのクッキーを許可したり、クッキーが保存されるたびに確認したり、あるいはすべてのクッキーの保存を拒否することもできます。
ただし、クッキーの保存を拒否する場合は、ログインが必要なサービスはご利用の際、困難となる場合があります。
クッキーのインストールを許可するかどうかを指定する方法(InternetExplorerの場合)は、下記のとおりです。
① [ツール]メニューから[インターネットオプション]を選択します。
② [個人情報タブ]をクリックします。
③ [個人情報処理レベル]を設定してください。
6. 個人情報の破棄
会社は原則的に個人情報の破棄要請がある場合には、遅滞なく当該個人情報を破棄いたします。 破棄の手順、期限および方法は次のとおりです。
1) 破棄手続き利用者が入力した情報は、目的達成後別途のDBに移され(紙の場合、別途の書類)内部方針およびその他の関連法令に従って一定期間保存された後、あるいは直ちに破棄されます。この際、DBに移された個人情報は、法律による場合でなければ、他の目的として利用されません。
2) 破棄した利用者の個人情報は、個人情報の保有期間が経過した場合、保有期間の終了日から5日以内に、個人情報の処理目的の達成、当該サービスの廃止、事業の終了など、その個人情報が不要となったときは、個人情報の処理が不要と認められる日から5日以内にその個人情報を破棄いたします。
3) 破棄方法電子ファイル形態の情報は記録を再生できない技術的方法を使用いたします。 紙に出力された個人情報は、シュレッダーで粉砕するか焼却して破棄いたします。
7. 個人情報の安全性確保措置
会社は個人情報保護法第29条に基づき、次のように安全性確保に必要な技術的/管理的および物理的措置を行っております。
1) 個人情報取扱職員の最小化及び教育
개인정보를 취급하는 직원을 지정하고 담당자에 한정시켜 최소화 하여 개인정보를 관리하는 대책을 시행하고 있습니다個人情報を取り扱う職員を指定し、担当者に限定させることで最小限に抑え、個人情報を管理する対策を実施しております。
2) 内部管理計画の樹立及び施行
個人情報の安全な処理のために内部管理計画を立てて施行しております。
3) ハッキング等に備えた技術的対策
会社はハッキングやコンピュータウイルスなどによる個人情報の流出及び毀損を防ぐため、セキュリティプログラムを設置し、周期的な更新·点検を行い、外部からのアクセスが統制された区域にシステムを設置し、技術的·物理的に監視·遮断しております。
4) 개個人情報へのアクセス制限
個人情報を処理するデータベースシステムへのアクセス権限の付与、変更、抹消を通じて個人情報へのアクセス制御のために必要な措置を取っており、侵入遮断システムを利用して外部からの無断アクセスを統制しております。
5) 接続記録の保管及び偽造·変造防止
個人情報処理システムに接続した記録を最低6ヶ月以上保管、管理しており、接続記録が偽造·変造および盗難、紛失しないようセキュリティ機能を使用しております。
8. 個人情報保護責任者
氏名 :
連絡先 :
電子メール :
情報主体は会社のサービス(または事業)を利用する際に発生されたすべての個人情報保護に関するお問い合わせ、苦情処理、被害救済などに関する事項を個人情報保護責任者および担当部署に問うことができます。会社は情報主体のお問い合わせに対し、遅滞なく回答及び処理いたします。
9. 個人情報処理方針の公開及び改正
この個人情報処理方針は施行日から適用されます。そして、法令および方針に従った変更内容の追加、削除および訂正がある場合は、変更事項の施行7日前からお知らせを通じて告知します。本方針は令和3年1月1日から施行されます。